お金を増やす PR

【NISA初心者向け】やさしい株のはじめかた【どこよりもわかりやすく解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
投資したい人

投資を始めてみたいけど具体的なやり方が全くわからない

おまる

投資は難しそうに感じるけど理解すれば簡単だから
しっかり理解して始めてみよう!

おまるのインスタにもよくDMがくるお悩みのひとつ。

でもこの記事の手順に沿ってやれば、今日からあなたも資産家へ♡

どこよりもわかりやすく解説するから最後まで読んでみてね!😊

悩んでいる人

投資の勉強をしてみたいけど一人じゃ挫折しそう…

って思っている人には、

マンツーマンでみっちり教えてくれる

ABCashがおすすめだよ☺️

初級/中級/上級者コースがあって、初級コースでは家計管理のことから徹底的に一緒に見直してくれたり

24時間LINEで質問もできるから、しっかりと知識がつけられるよ💡

何か特定の投資商品を売りつけられたりすることももちろんないから、安心してね😊

無料体験を受講すると豪華ブレゼントもあるからチェックしてみてね!

\今なら豪華プレゼントが当たる!😳/

👉無料体験はここから

👉もっと詳しく知りたい人は体験談を読んでみてね

まずは株の仕組みを理解しよう

まずは投資を始める前に、株の仕組みを理解しておこう!

株式は企業が出資金を集める手段のひとつで、私たち投資家は企業から株を購入することで、配当金や株主優待などの権利が得られるようになる。という仕組みだよ。

項目説明
配当金株主に分配される現金配当
株主優待企業が株主に対して行うプレゼントのこと
議決権株主総会での決議に参加して票を入れることができる権利
おまる

企業の利益が出なければ配当金は減るし株主優待ももらえなくなったりする!どの企業のどの株式を購入するかがすごく大事になってくるよ!

ちなみに”投資家”とは、1株でもその企業に投資していれば『投資家』と名乗れちゃうよ〜!なんだかカッコいいよねw

さらに、私たち投資家は、購入した株を別の投資家に売買することで売却益も得られるよ。

株を安い時に買って、高い時に売る。これが売却益の基本。

株の売買で得た利益のことをキャピタルゲインと言って、株式保有による配当金などの収益のことをインカムゲインと言うよ。

株式投資のメリットとデメリット

株式投資のメリットはキャピタルゲインやインカムゲインで不労所得を得られるところ♡

だけど投資にはリスクもあって、企業の業績悪化などで株価が下がったり、配当金がもらえなかったりすることもあるよ。

株価が買った時の値段より下がれば、当然損失(マイナス)になるので、株価が回復するまで持ち続けるか、損切りして安い値段で売るかの選択が必要になってくる場合も!

だからどの企業に投資するかは非常に重要な選択になるから注意して選ぼう!

おまる

リスクは十分理解しておくことが大事!

投資信託について理解しよう

投資したい人

どの企業に投資すればいいかわからない。

おまる

最初は難しいよね。投資が初めての人におすすめの商品があるから解説するね!

初心者が優良企業の株を1つずつ選ぶ(個別株というよ)のはちょっとハードルが高めだよね。

まず投資初心者におすすめしたいのが投資信託っていう商品。

投資信託はいろんな企業の株を詰め合わせた商品で、個別株がおかず一つ一つなら、投資信託はお弁当パックみたいなもの。

投資信託にもたくさんの商品があって、優良株ばかりを詰め込んだ良いパックもあれば、手数料が高いボッタクリ商品もあったりするので、商品の中身をよくみることが大事だよ。

投資信託は手数料も商品によって違ってくるので十分に注意して選ぼうね!

おすすめの商品については後半でも解説していくね。

おまる

投資の世界において手数料は超重要だから覚えておこう〜!

悩んでいる人

投資始めたいけど損したら怖い…
誰かにちゃんと教えて欲しい

って思っている人は、投資のプロから学ぶことも検討してみてね😊

元証券マンの先生がしっかりとあなたに合った方法で教えてくれるよ〜

>>マンツーマンで投資を学ぼう!無料体験はここから

株のはじめかた

ここからはいよいよ、株のはじめかたを解説していくね!

まず株を買うには証券会社の証券口座を持たないと株の売買ができないんだ。

証券口座は誰でも無料で作れるし、銀行口座と同じく、いろんな証券会社の口座を複数持つことも可能だから何個作ってもOKだよ。

但し、証券会社によって手数料が違うので、手数料の安いネット証券が断然おすすめ!

証券会社概要
楽天証券初心者におすすめ🔰楽天ポイントも貯まるので楽天のサービスをよく使う人にも。楽天カードとの相性が◎
SBI証券これから投資を極めたい人に!Vポイントが貯まるから三井住友ゴールドカードと相性が◎

どちらを選んでも問題ないから自分にあった方を選んでみてね!

おまる

おまるはどっちも開設済!

証券会社の口座の種類

証券会社の口座にはいくつか種類があってややこしいので覚えておこう。

証券口座概要
一般口座自分で年間取引報告書などを作成して確定申告する口座。よほどのことがない限り選ぶことはないよ!
特定口座(源泉徴収あり)年間取引報告書や確定申告を証券会社がしてくれるので手間がない!よく利用される口座の種類だよ♪
特定口座(源泉徴収なし)年間取引報告書は証券会社が作成してくれるけど、確定申告は自分でするタイプの口座の種類!
NISA口座NISA制度を活用できる口座♪利益を出しても税金がかからないよ!NISA口座は1人1つまでしか持てないから証券会社を選ぶ必要があるよ!

年間取引報告書とは、その口座を通じて行った1年間の投資信託や株式取引での損益をまとめたもののこと

一般人がよく使う口座はNISA口座と特定口座のこの2つ!

まずはNISA口座から開設して始めることをおすすめするよ♪

おまる

開設には2-3日かかるから余裕を持って開設してね

NISAについてまだよくわかっていない人はこの記事も読んでみてね👇

【初心者向け】新NISA徹底解説ガイド お金に悩む人 NISAってよく聞くけど全くわからない こんなお悩みは今日で終了!おまるがわかりやすく解説していくよ♪ お...

株を買うには

証券口座が開設できたらまずは株を買うためのお金を証券口座へ入金するよ。

入金のやり方は、証券会社によって色々あるんだけど、クレジットカードを利用したくない場合は、

インターネットバンキング(ネット銀行)があればweb上で入金ができるので簡単に入金可能だよ!

おまる

クレカ利用の人は商品購入時にクレカ引き落としで設定もできるので安心してね♪おまるはクレカで払ってます!

入金が完了したらいよいよ商品を選んでいくんだけど、ここからは投資初心者におすすめの商品や投資手法を紹介していくね。

投資初心者におすすめのファンド

投資したい人

商品がありすぎて、どれに投資すればいいかわからない。

これも初心者の人がつまずく悩みだよね・・・

前半で話した通り、初心者は投資信託(ファンド)で積立運用していくのが一番おすすめ!

但し、各々の状況によっておすすめの運用方法は変わってくるので、迷ったら一人で考えずに一度プロに相談してみることをおすすめするよ!

おまる

自分の家庭状況に応じたファンドを選んでくれたり、お金全般について無料で相談できるよ!おまるも何度も利用してる♪

今回は、一般的に初心者におすすめと言われているファンドを紹介していくね👇

それぞれの現在の基準価格や利回り、信託報酬はこんな感じだから参考にしてね👇

No.ファンド名基準価格トータルリターン信託報酬
1eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)23,961円41.1%0.05775%
2eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)28,243円49.0%0.09372%
3SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
(SBI・V・S&P500)
25,840円48.59%0.0938%
4楽天・全米株式インデックス・ファンド
(楽天・VTI)
28,722円48.21%0.162%
※2024年4月時点

各ファンドについての説明はこれを参考にしてね👇

No.ファンド名説明
1eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)日本を含む先進国や新興国の47カ国に分散されていて、全世界に分散されているので、保有する株式の偏りによるリスクが低い点が魅力のひとつ!
2eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)アメリカの優良企業500社に投資している商品!S&P500指数の値動きに連動する投資成果を目指しているよ。
3SBI V・S&P500インデックス・ファンド(SBI V・S&P500)バンガード・S&P500 ETFに投資しているファンド。SBI証券でしか購入できないよ!
4楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)バンガード・トータル・ストック・マーケットETFに投資しているファンド。楽天証券でしか購入できないよ!

S&P500とは米国の代表的な株価指数の1つ。アメリカを代表する500銘柄で構成されていて、米国市場全体の動きを反映していると言えるよ!

ETFとは、上場投資信託のことで、株価指数などの特定の指標に連動することを目指した投資信託のこと。投資信託との大きな違いは上場しているかしていないかの違い。

信託報酬についてはこの記事に詳しく書いてるよ。

投資初心者におすすめの投資手法

投資したい人

株を買ったり売ったりするタイミングがわからない

おまる

大丈夫!今回は難しいことは全く考えずにできる投資手法だよ!

投資初心者におすすめの投資手法はダントツでこれ。

投資した儲けが無税になる神制度!新NISAを使って長期投資をすれば難しいことは全く考えないで大丈夫。

積立投資はその名の通り、毎月決まった額をただ積み立てていくだけ。

株価や為替を気にすることなく投資できるので初心者にもっともおすすめの手法だよ!

毎月一定額を積み立てることを投資の世界では「ドルコスト平均法」っていうよ

この手法なら、株高でも暴落が起きても何も気にせず買えばいいだけなので大ズボラな人でも長く続けられる投資スタイルだよ。

おまる

こんな簡単な投資スタイルがあったなんて学校で教えてほしかったよね

ただし、注意点もあるので次の章でしっかりと説明していくね!

投資を始めるときの注意点

初めて投資を始めるときの注意点もあるから覚えておこう!

おまるが思う注意点は主にこの4つ!順番に解説していくね。

少額から始める

まずは大金をぶっ込むのではなく少額からコツコツと始めてみて!

最初から大きな金額を入れてしまうと少し下がっただけで焦って売却してしまう。

なんてことも起こるので注意してね。

おまる

ここで紹介している投資手法は長期投資なのですぐに売却してしまうと損してしまう羽目になる可能性もあるから注意してね

余剰資金で始める

貯金の場合は預けた額自体は減らないけど、株価はリアルタイムで上がったり下がったりするもの。

まずは株価の値動きになれることが大事なので、

損してもいい余剰資金から始めることをおすすめするよ!

15年以上は保有する

ここで紹介している投資手法は、毎月一定額を積み立てていく長期の積立投資。

積立投資は15年以上保有すれば損しにくいと言われている健全な投資手法なんだよ。

例えばS&P500の株価の現在値を例に見てみると👇

期間を最大化したチャートで見ると、右肩上がりに伸びてることがわかるよね♪

おまる

長く投資すればするほど大きく伸びることがわかるね!

でもこれを1日単位で切り取ってみてみると・・・

短時間で上がったり下がったりしてることがわかる。😳

だから短期間で一喜一憂して不安になるのではなくて、基本は気にせずにいることがとても大事!

長期の積立投資が初心者向けなのは「毎月一定額を淡々と積み立てていけばOK」だから。

一番損するのは短期で売ってしまうことだから注意して

おまる

むしろ15年経つまで一切気にしない。忘れるくらいのスタンスが◎

長期投資のデメリットは短期で一気に増やすことができないことなんだけど、

将来に備える資金としては最高の投資スタイルだし、貯金に慣れていた日本人の私たちにとっては入りやすい手法だよ!

目標金額を決めておく

ただ漠然と投資するのではなくて、なんのためにいくら欲しいのか?を決めておくことってすごく大事だよ!

例えばおまるの場合はこんな感じで目標金額を決めているよ👇

子供が高校卒業までに1000万貯めること、旦那が60歳までに5000万円貯めること。

この目標値から逆算して、毎月いくらあればたどり着けるのかを計算しておくことがすごく大事だよ!

おまるのシミュレーションはこの通り👇

↑教育費のシミュレーション

↑老後資金のシミュレーション

既に貯金している額も考慮してシミュレーションしたよ。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の平均利回りは7%なんだけど、低めに5%と設定して計算すると、シミュレーション上はこのような金額に!

なので教育費は毎月3万円、老後資金は夫婦で毎月10万円を積み立てていけば目標金額に到達することがわかるよ♪

おまる

あくまでシミュレーションなので途中暴落があるかもしれないし、もっと膨れ上がるかもしれない!

このように目標値を決めて着実に貯めていくことがすごく大事!

おまる

将来いくら必要かあまりピンとこない・・・

って人はプロにライフプランを作成してもらうのが一番早いから無料で作成してみてね!

ライフプランを作成すれば…

将来どのくらいのお金を用意しておけばOKなのかが明確になるよ。

>>作成はここから無料でできるよ

【実体験からわかった】お金のことで悩んだら取るべき行動はコレ お金に悩む人 家計管理がうまくいかないんだけど誰に相談すればいいのかわかんない・・・ お金に悩む人 どうしたら貯金できるのかわ...

最後に

長い記事をここまで読んでくれてありがとう!

投資って難しそう。投資はお金持ちしかできない。

そんな風に感じていたおまるも今では投資を始めて4年が経ちました!

おまるが1000万円以上を貯金できたのは確実に投資のおかげ。

一般人こそ投資をするべき🔥おまるはこう考えているよ!

常識は常に変わるから、時代に合わせて考え方も変えていこう!

おまる

これからもたくさんお金を増やす方法を発信していくので、フォローして待っててくれると嬉しいな!

分かりにくいことや疑問があったらおまるに気軽にDMしてね〜!